からだの癖を身につける=脳トレ

みなさまこんにちは

 

今日はお客様より嬉しい報告がありました。

 

「言われた動きが分かってきた頃から肩が楽になった!」

 

いつもトレーニングの最初に前回のエクササイズの振り返りをするのですが
自分ではできているつもりでもなかなか癖が治らなかったので

ある提案をしました。

◯◯さん今日から脳トレも取り入れます!

「えっ」という反応だったですが

「一人でもできますがご家族と一緒にやってみてください!」

とお伝えし、数週間やってもらったら

「言われた動きとポイントを忘れないようになったので理解してきた!」

さらに翌週

「動きが分かってから肩が楽に回せるようになった!」

良かったですね!

実際に動きは変わってきていますし、猫背も改善されてきてきました。

からだの動かし方は脳トレ

長年の癖って染みついているのでいきなり無意識で出来ないですよね。

例で利き手と逆の手で自分の名前を綺麗に書けますか?

 

ほとんどの人が書けないはずです。

ではなんで書けないのか?

動かしてないからです。

 

逆に利き手でかけるのはずっと書いてきたからです。

だから解決策もこれしかありません。

意識して使い続ける!

 

ポイントは使い続けるです。

意識するのは簡単です。

意識してなくても使えるからだになってないといけません。

姿勢も一緒です。

鏡みて背中をピシッと綺麗にしようとするのは誰でも出来ます。

でもふと振り返ってみてください。

もう背中は丸まってませんか?

からだの使い方をマスターすることは

脳トレと一緒です。

今日のお客様に関しては忘れ癖があったので
そもそも脳を使うように脳トレをあえてやりましたが笑”

その後家族で楽しくやっていると報告もあって良かったです!

出来ないのは今出来ていないだけです。

もう日課のようにいつ出来るか分からないけど素直にやり続ける人が
結果的に早く成功するなと指導していて思うこの頃です。

では最後に以下の質問に自分で答えてみてください。

おとといの昼ごはんはパッと出ますか?
昨日最後に人と話した内容は覚えていますか?
今付けてる腕時計の文字盤を見ずに絵で描けますか?

意識的に脳を使いましょう!

◼︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◼︎

モデノ阿佐ヶ谷 肩こり無料相談&動作チェック実施中

5名限定 詳しくはこちら

◼︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◼︎

パーソナルトレーナー
松永大佑
Mail :sxdtk378@gmail.com
TEL :090-6040-5111

◼︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◼︎

お問い合わせ、ご予約はこちらから


初回出張レッスンについてはこちらから

◼︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◼︎

 

関連記事

  1. えっ!腕ってそうやって挙げるの?!

  2. 組体操のピラミッドは一番下の子が一番大事!なぜなら‥

  3. 人に教わる場合「誰に教わるか」で結果は全てが決まります。

  4. 【サロン】スポーツされてるお子さんの身体のご相談も承っていま…

  5. 【膝痛】膝の力は抜けていることが大事(その2)

  6. 根本改善に必要な3つの条件:その1「動きそのものを変える」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

IMG_3256

パーソナルトレーナー 松永 大佑(Matsunaga Daisuke)

プロフィールはこちらから

公式LINE@

友だち追加
@rtw8871c

アーカイブ