【足】ランニング中に「足首の柔軟性」を試された出来事

いつもお読みいただきありがとうございます!

東京の大泉学園、武蔵小金井で活動しています
姿勢改善に特化した足育×ピラティスメインのトレーニングで
10歳若く見られる美姿勢と一生モノの健康の身体を作る
姿勢改善専門パーソナルトレーナーの松永大佑です。

初めましての方はこちらをご覧ください!
↓↓↓
プロフィール


LINE@登録で美姿勢になれる10分間のエクササイズ動画をプレゼント中🎁
現在LINE@に体づくりについての情報を週1~2回配信しています。エクササイズ動画、栄養の知識・食事の摂り方、気持ちが前向きになる心のトレーニング記事など、松永からのお知らせやイベントなどの情報はどこよりも早くLINE@で先行で配信しています。情報を受け取るのは無料で、解除もすぐ出来ますので是非登録ください♫
https://line.me/R/ti/p/%40rtw8871c
(アカウント名:パーソナルトレーナー松永大佑)


【まえがき】2021/3/2 6:00 自宅部屋から

おはようございます。今日も4時半に起きれました。3月になりました。2月は短いのでなんかあっという間でしたね!今月も自分の体と心の充実の為に4時半起き生活を継続します。まず21日間やり遂げます!変わっておとといテレビで「びわ湖毎日マラソン」をやっていました。日本新記録で優勝した鈴木健吾選手カッコ良かったです!刺激と感動をもらいました!今日はランニングつながりで自分がランニング中で体験したある事について話します。タイトルはランニング向けっぽいですが、本当に伝えたいことは「足」のことなのでどうぞお読みください!懐かしい!!って思うかも!

〜〜〜〜〜

「え、「こっち」しかないの?」

昨日、3月一発目の朝ラン中の出来事です。

その日は特に寒くもなかったんですが

1時間くらい走ってそろそろ帰ろうとした時に

急にトイレが近くなり、まだ家までは少し距離があったので

近くの公園のトイレに駆け込みました。

※この写真はイメージです。

「え、和式しかないの?」

 と思いながら済ませたんですが

ふくらはぎが疲労でパンパンな状態でしゃがんでいたので

普段ならしゃがむ事くらいなんてことないのに

すごく「キツく」立ち上がるときに筋肉が硬直して

伸ばすのに時間がかかる体験をしました。

で話を戻しますが

今って皆さんのお家にあるトイレは

「洋式タイプ」がほとんどだと思います。

姿勢でいうと「便座に座っている体勢ですね

言い方を変えると和式と比べて

便器に「身体を預けている」

とも言えますね。

今しゃがめない子どもが増えているというのは

結果は「足首が硬い(足首を動かすという運動神経が身に付いていない)」ですが

なぜ足首が硬い子が増えているかというとその背景は

足首を使う機会が減ったからというのは多分にあるかと思います。

松永が生まれた秋田の家は「ボットン便所」です。
(ボットン便所って分かりますか??)

そして最初に東京に越してきたアパートも

「和式トイレ」でした。

なので、普段の生活の日常の中に

知らず知らずの内に良い意味で

「足首の筋肉を使う事」をしていたという事ですね。

トイレなんか、1回の時間は1,2分程度だから

それほど差なんかないでしょ?と思うかもしれませんが

それが1ヶ月、3ヶ月、半年、1年となったら

1分2分の足首の動きは、複利的に差は出てきます。

今日伝えたかった事は

環境的な工夫で身体はいくらでも変わるという事と

結局、コツコツ運動を続ける事が近道という事ですね😉

足首だけで言えば

例えば、いつも最寄りの駅で無意識にエスカレーターを使っているのを

ただ階段を使おうの変換だと、めんどくさいが勝ってしまうので

階段を登るという動作が「体力がつく!」と思ったり

「ふくらはぎの筋肉が活性化され全身の血流が良くなり足の冷えが解消される!」

という発想の転換をしてみると

いつもならただ疲れだけの「階段」が

この数十段、30秒の運動だけで叶うなら

やってみようかなと今思いませんでしたか?

実際にその行為での効果は本当ですから。

松永は「駅は階段を使う」マイルールがあるんですが

やっている理由は前述の通りです。

こういう小さな積み重ねの先に自分の叶えたい身体を手に入る事を知っているからです。

後半はトイレの話から変わってきてしまいましたが

実はあなたが身体が思いように変わらないのは

ストレッチの仕方が悪いとかではなく

生活習慣の中にヒントや原因があるという話として

松永が実際にランニング中に体感したトイレの話をしました。

じゃあなたなら、何から変えれそうですか?

【あとがき】小ネタ

どうでも良い話ですが、でも役立つ情報かもしれないので

聞いて欲しいですが

便が降りてこないときに踵を挙げて、少し骨盤を起こそう(骨盤前傾)とすると

腸から肛門までの通り道が良くなるので、

結果便の通りが良くなります!力んで二次的な血圧が上がるのも防げます。

便秘の方はテクニックとして覚えておくと良いですよ👍

(昨日解剖学的観点からの小ネタでした)

============================

◯お問い合わせは【こちら】

◯ご予約は【こちら】

◼︎活動店舗ホームページ

東急スポーツオアシスは【こちら】

JOYFIT大泉学園は【こちら】

◼︎松永大佑公式LINE@

LINE@登録者限定の健康に関する情報、イベント情報、エクササイズ動画、音声なども発信しています。気軽に登録してください!

只今LINE@に登録した方には、朝活10分美姿勢ワークアウト動画を無料でプレゼント中!

ID@rtw8871c→追加で完了
URL
http://line.me/ti/p/%40rtw8871c

◼︎ネットラジオ(Podcast)配信中!!

Appleネットラジオ番組-Podcast配信中
【姿勢で変わる!疲れ知らずの身体を作る体育塾】

疲れない身体を作るための姿勢や正しい身体の使い方を
無料音声でお届けしています。

登録方法、聴き方ガイドこちらをクリック

◼︎著書

Amazon人気度ランキング総合1位を獲得!電子書籍初出版作】
「癖に気付けば肩こりは治せる:500円」
https://www.amazon.co.jp/dp/B071NXDTNC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1494635535&sr=8-1&keywords=松永大佑

【自身電子書籍2作目:健康・家庭医学部門2位、ダイエット部門5位獲得!】
「仕事の質は「姿勢」で決まる:500円」
https://www.amazon.co.jp/dp/B074G3WJ1M/ref=cm_sw_r_fa_dp_t2_S57Gzb3H8J2FE

◼︎~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~◼︎

パーソナルトレーナー
松永大佑
Mail :sxdtk378@gmail.com
TEL :090-6040-5111
HP:https://matsunaga-trainer.com

◼︎~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~◼︎

関連記事

  1. テレビのファッションコーナーを見て思った「脚が細く見える努力…

  2. 足が攣るのって良いことなんですか?どんどん攣ってください!

  3. 【足】衝撃に強い足腰を作るにはまずは足指をたくさん動かす事か…

  4. 【足】しゃがめない原因はしゃがまないから?!

  5. 【足型講座終了】足裏はこれまで歩んできた(歩いてきた)歴史の…

  6. 夏のファッションを楽しむ為には「足作り」が必要不可欠

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

IMG_3256

パーソナルトレーナー 松永 大佑(Matsunaga Daisuke)

プロフィールはこちらから

公式LINE@

友だち追加
@rtw8871c

アーカイブ