みなさまこんにちは
肩こりを見る中で私が要チェックしているのは
足です。
私のブログではちょこちょこ出てきますが
普段は肩こりがなぜ足と関係が?と
10人いたら11人は思うはずです。笑”
実際に今まで肩こりの原因が少なからず足からきている人は
3割は超えます。(ほぼ100%女性)
トレーニングも足のトレーニングをします。
先日ちょうど足のトレーニングをした方がいたので
その時の会話をシェアします。
「なぜ足のトレーニングをするの?」
「肩甲骨とか動かした方が良いんじゃないの?」
「そう思いますよね。騙されたと思って続けてください。」
(本当に騙してはいません)
今受けている方はこれを見て分かっているはず!笑”
「うっ、うまく動かん、、きつい、、」
多少のムチをいれつつ終わって立ってみると
「あれ軽い?」
「腕も回しやすくなった!」
ちなみに肩はほとんど触れていません。
この方は猫背なんですが足首が硬いため
後ろに倒れないように膝を曲げ骨盤を前に突き出し
太ももの前で体重を支えているスウェーバック姿勢(写真左)でした。
首が前に出ている姿勢はあくまで結果であり
なぜそうなったか原因を突き止めるためにも
カウンセリングをおこなっているのです。
それは日常生活動作などでどの姿勢を取っていることが多いなど
動作、姿勢パターンで大体どこから崩れてきているか把握出来るからです。
そしてその積み重ねが他の姿勢にも影響してくるので
ただ単に結果「ストレートネック」だったとしても
ストレートネックが治ったからといって今回の場合土台の足が硬いままだと
また下から崩れてきます。
ジェンガで例えるなら一番下1本で上全て支えている状態です。
もうそんな状態なら崩れるのは時間の問題ですよね?
だから私は足がうまく使えるインナーマッスルが働くよう
トレーニングしているのです。
ジェンガの一番下が3本残っていれば崩れる確率も少なくなりますし
持続もします。
以前足のトレーニングを紹介しましたので
以下のブログを見たらすぐにやって見てください。
思い切り騙されてください!笑”
良い意味で!
あなたのジェンガは足から崩れていませんか?
◼︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◼︎
パーソナルトレーナー
松永大佑
Mail :sxdtk378@gmail.com
TEL :090-6040-5111
◼︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◼︎
お問い合わせ、ご予約はこちらから
初回出張レッスンについてはこちらから
◼︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜◼︎
この記事へのコメントはありません。