「交通警察2016」新米白バイ隊員から学ぶ身体の学習段階

みなさまこんにちは

西東京市を中心に多摩地区で出張パーソナルトレーニングをおこなっています
パーソナルトレーナーの松永です。

9月になりました。今日も暑い1日です。

先日TVを見ていたら特番で「交通警察2016」をやっていました。

女性の新米白バイ隊員にスポットを当て、一人前になるためにまず教習所で白バイの扱い方、乗りこなし方、テクニックを磨き、テストに合格したら、めでたく白バイ隊員の取り締まり係としてデビューするというものでした。

images

その中で2つのコーンの間をぶつけずにスラローム走行を高速で走り抜けるのが課題で、

新米の女性隊員はインタビューで何度も言っていました

「頭では分かっているけど、身体がうまく動かない」

 

上司の隊員が色んな言葉でアドバイスをするが何度やってもコーンにぶつけてしまう‥

それでも諦めずに何度も何度も繰り返して少しづつ頭のイメージと身体の感覚が一致し始めてきたようで

ついにコーンぶつけずにスラローム走行をクリアしました。

私も思わずTVの前で拍手!笑”

 

そしてここからが凄いとこで、クリアしてから何度やっても失敗することがなくなったんです!

これは感覚が研ぎ澄まされてる状態ですね。

おそらく本人はあまり意識しないでも出来てるんだなと。

これは勉強や身体の使い方にも言えることですが

いきなりは結果は出ません

 

たまに結果出せちゃう天才肌もいますが、長続きはしません。

私はそう思います。付け焼刃で手に出来るのは一瞬です。

何度も何度も失敗を重ねると変化に敏感になってくるので感覚が研ぎ澄まされてきます。

微調整を繰り返しようやく手にした時の達成感は本当に嬉しいものです。

 

エクササイズで言えば、一人では本当に正しく出来ているのかは最初はわからないですよね。

出来てるかもしれないけど、出来てないかもしれない‥

そんな時はしっかり見てもらえる人が必要です!

 

新米の隊員も教官が走行時の身体の癖を見抜きダメなとこは指摘し、導いてあげたからこそ

ひとりでクリア出来ました。

 

私も小さいころは本当に運動音痴で

補助輪なしの自転車乗れたのが小学2年生の終わり頃でしたので^^;本当です

乗れず乗れずでそこで一生分泣きました泣”

身体に関して結果がなかなか出なかったり困った時は

まず悩みをパーソナルトレーナーに相談してみてはどうでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせ、ご予約はこちらから

 

初回出張レッスンについてはこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パーソナルトレーナー
松永大佑

 

 

関連記事

  1. 松永さんのトレーニング内容を一言でいうと‥‥

  2. やっぱり身体で体感するのが一番!

  3. 痛みを取るのが改善ではありません

  4. 【パーソナル】症状をぶり返さないようにする為には〇〇を変える…

  5. 整体に通うのをやめてトレーニングに専念することを決意しました…

  6. 嬉しいクレームを頂きました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

IMG_3256

パーソナルトレーナー 松永 大佑(Matsunaga Daisuke)

プロフィールはこちらから

公式LINE@

友だち追加
@rtw8871c

アーカイブ